トップスとは?アウターとの違いは?メンズトップスの着こなし方法!

トップスとは アイキャッチ

「トップスってよく聞くけど、何を指すのだろうか。。。?」

トップスとアウターの違いは?と聞かれてはっきりと認識をしている方はほとんどいないと思います。
結論からお伝えしますと「トップスとは、上半身に着るもの全ての総称」です。

つまり、Tシャツ・シャツ・セーターのような服と、ジャケット・ブルゾン・コートのような羽織ものはまとめてトップスと表現されます。

さらに、羽織もののことをアウター、アウターの中に着るものをインナーと2つにわけることもできます。

今回の記事ではトップスの定義、種類、選び方についてさらに細かく紹介をしていきます。
是非、本記事を参考にファッション用語を覚えオシャレさんへの道を進みましょう!

目次

1.トップスとは、上半身に着るもの全ての総称

ジャケット×白Tシャツアップ改めて、トップスとは??
トップスはtop(上部)の複数形で、日本語だと「上衣」や「上体衣」と訳されるので、上半身に着る衣服の総称です。したがって、Tシャツ、シャツやセーターもトップスですし、ジャケットやブルゾン、コートも全てトップスになります。

ちなみに、トップスの対義語としてよく聞く「ボトムス(bottoms)」は下半身に着る服全般を言います。

2.アウターとは、一番外に着るもの

ジャケット×白Tシャツ 加工「トップスとアウターの違いってなんでしょうか?」という質問をよく受けます。
アウターとは一番外側に着る服のことを言います。
つまり、ジャケットやコートはトップスの中のアウターに含まれるということになります。

アウターの中に着る場合、シャツやTシャツ、セーターは「インナー」と呼ばれます。
ただし、羽織ものがなくTシャツやシャツセーターを一枚で着るときにはインナーとは呼ばれないので気を付けてください!

3.男性が持っておきたいトップスの種類とは

トップスとは、上半身に着るアイテムの総称であることを1章ではお伝えしてきました。
ここからは、男性が持っておきたいおすすめのトップスをご紹介します。

2章で紹介したようにトップスにはインナーとアウターの2種類があるのでそれぞれのおすすめをご紹介していきます。

3-1 トップス:インナー編

まずは、アウターの中に着るインナーの種類と特徴をご紹介します。

3-1-1 かっちりと見えるシャツ(ワイシャツ)

シャツ
長袖白シャツアップまずはインナーとしてよく使われるシャツ(=ワイシャツ)です。ビジネスでも使われるアイテムでもありますから、見た目にはカチッとした印象になります。

ジャケットのインナーとしてはもちろん、一枚でも大人っぽい雰囲気を作ってくれる役立ちアイテムですね。季節を問わず使えるので押さえておきたい重要トップスです。

3-1-2 カジュアルなカットソー

VネックTシャツ アップカットソーとはCut(裁断)and sewn(縫製)の略です。「切って縫い合わせる」という意味なので前述のシャツも厳密にはカットソーになります。
しかし、一般的には画像の様なTシャツのことをカットソーと呼ぶことが多いです。

長袖のものや半袖のものと色々と種類があるのでもっともなじみ深いインナーでしょう。
見た目の印象としてはシャツのように襟があるわけではありませんので、カジュアルな印象となります。

3-1-3 上品に見せるセーター(ニット)

セーターアップニット(編み物)であるセーターは、ちょっとしたオシャレ感を出すのに最適なトップスです。

セーターはチクチク、ゴワゴワして、更に洗濯など扱いが大変という印象を持つ男性も多いと思いますが、チクチクしないセーターも多いですし、薄手や厚手など様々なセーターがあります。
最近では洗えるセーターというのも出てきていますよ!

糸の細さや編み方によっては、とても上品な印象を出すので大人が持っておくべきトップスの一つです。

3-2 トップス:アウター編

続いて、ジャケットやブルゾンなどのアウターを紹介します。

3-2-1 大人の装いを作るジャケット

ジャケット
ネイビージャケット大人の装いを目指す人ならジャケットは必須なトップスなります。
ビジネススーツの上半身部分と同じ形ということもあり、カチッとした感じが醸し出されます。
色柄や素材、デザインなどで様々な種類のジャケットが存在します。

3-2-2 大人カジュアルのブルゾン

ブルゾン
ブルゾンアップブルゾン(blouson)とはフランス語で「着丈が短い上着」のことです。
カジュアルシーンで使われるアウターです。

主には春や秋のような「端境期」に使われることが多く、ジャケットほどはカチッと感が出ません。
ジャケットと合わせて持っておいて、TPOによって使い分けたいですね。

ニットブルゾン
ニットブルゾンアップ中には厚手生地の冬用のこのようなニットブルゾンもあります。
ニットタイプであれば伸びるので、すっきりサイズでスマートに見せながらも快適に着ることができます。
カジュアルながらもアウトドアやスポーティにならずに上品さが出ますね。

3-2-3 冬には欠かせないコート

ステンカラーコートコート、セーター寄り冬の代表格アウターといえば「コート」です。アウターとして一番想像しやすいものではないでしょうか?
春や秋に薄手のコートもありますが、メインはやはり冬の代表的なアウターとなります。

3-2-4 キレイ目を作るカーディガン

カーディガンカーディガン前をボタンで留める形で、薄手の羽織ものとしては「カーディガン」は便利といえます。
薄手であるので、季節は春や秋がメインとなりますが、薄手で脱ぎ着がしやすく、持ち運びもしやすいので持っておくと便利です。

3-2-5 楽に羽織れるパーカー

パーカー
パーカーアップフードの付いた「パーカー」は、スポーティにはなりますが、スウェット素材は肌触りも良く柔らかい素材で着やすいので男性は好きな方が多いです。
画像のように「薄手」にすることでカジュアルながらも大人っぽい印象を漂わせることが出来ます。

4.トップスを選ぶときの3つのポイント

ここからは数あるトップスの中から自分にあったトップスを選ぶときに役立つ3つのポイントをお伝えします。

4-1 無地をベースに選んで上品な印象に

無地のジャケットとストライプシャツ
綿ジャケット最初に選ぶのであれば、トップスは無地がおすすめです。
無地は落ち着いた印象となり、上品さが醸し出されます。また、コーディネートもしやすいので使う機会が増えます。

柄ものは、最初に揃えるには難しいですが、うまく使いこなすとオシャレな印象になります。例えば画像のようにセーターの下に着るなどしてワンポイントとして主張も少ないのでコーディネートをまとめやすくなります。

4-2 ベーシックな色を選んでスマートな印象に

トップスはベーシックな色から選んでスマートな印象にするのがオススメです。
まずベーシックな色を「濃い色」「明るい色」「差し色」の3つに分けます。

濃い色・明るい色・差し色「濃い色」 :黒、チャコールグレー、紺、焦げ茶、カーキなど
「明るい色」:ライトグレー、ベージュ、白、青、水色など
「差し色」 :パープル、ラベンダー、赤、ピンク、黄色、オレンジなど

この3つはそれぞれ印象が変わってきます。

「濃い色」 :かっちり、より大人っぽい (黒、紺、焦げ茶が代表例)
「明るい色」:やわらかい、カジュアルな印象 (ライトグレー、ベージュが代表例)
「差し色」 :アクセントとなる、主張、おしゃれ

色の印象の特徴を知ることで、相手に与える印象を自由に操ることができるので是非覚えておいてください!

もし、これからトップスを揃えようとする場合は「濃い色」か「明るい色」からがおすすめです。
その後、バリエーションとして「差し色」を足していくといいバランスでトップスを揃えることができますよ。

左:濃い色、右:明るい色
ポロシャツ 色違い

こういった色目は落ち着いたスマートな印象に映りますから是非とも意識してみてください。

4-3 細身のサイズで選んですっきりとした印象に

ジャケット:サイズ比較トップスはどれも細身のサイズで選んですっきりとした印象にしましょう。
ゆったりと大きめのサイズ感にしてしまうと、野暮ったい印象になってしまいます。

特に身幅(胴回り)が細身になるようにしましょう。確認方法として、試着の際にいつも着ているサイズと、それよりもひとつ小さいサイズの2点で確認するのがオススメです。

5.トップスのコーディネートのポイント3選

ここからは、しっかりと選んだトップスをよりよく見せるためのコーディネートのポイントを3つ紹介します。

5-1 合わせるパンツも細身を選んですっきりと

すっきりサイズのチノパン
チノパン伸ばしトップスをスッキリとさせたのであれば、パンツ(ボトムス)も細身のものを選んで、全体でスッキリとした印象にしましょう。

トップス同様にパンツも太くてゆったりしたサイズ感だと、カジュアルな印象にもなりますし、アウターをせっかく細身にしても合わせるパンツがゆったりだと全身の統一感がなくなりかっこよくはなりません。

5-2 インナーの着丈はアウターよりも短めを選ぼう

インナーの着丈は短く
アウターの中に着る「インナー」は、着丈が長すぎないものをオススメします。

アウターの着丈に対してインナーがあまりにも長すぎてしまうとアンバランスな見え方となり、だらしなくも見えてしまいます。

あえてインナーを少し出すような着方もありますが、5cm前後であれば良いでしょう。
10cm出てしまうとアンバランスに見えてしまう恐れがあります。

5-3 コーディネートは3色以内でまとめて上品な印象に

3色以内のコーディネート
三色以内コーデコーディネートについては、全身で3色以内を目安にすると大人っぽく上品にまとめることが出来ます。

使う色数があまり多すぎてしまうと、全体的にごちゃごちゃした感じになりやすく、カジュアル感も強く出るようになり主張が強くなります。

シックで上品な雰囲気を目指すのであれば、全身で3色以内がオススメです。

6.季節別トップスを使ったコーディネート25選

色々なトップスを使ったコーディネート方法を季節ごとでご紹介します。

季節によってどのトップスを選び、それをどうコーディネートしていけば良いのかがわかれば取り入れやすいいでしょう。

6-1 春の爽やかコーディネート

【①白シャツ×ジーンズ
オックスフォードシャツ×ジーンズ春らしい白シャツを使っての爽やかなコーディネートです。カジュアルなジーンズに合わせてもサイズがすっきりとしていれば、簡単に大人っぽいコーディネートのできあがりです。

【②七分袖シャツ×ベージュチノパン

濃い七分袖長袖は暑いという方には七分袖を使ったコーディネートがおすすめです。
腕まくりをしているような見た目になるので、色気のある男性をイメージさせます。
半袖ではまだ寒いと感じる5月あたりに使いやすいですね!

【③シャツ×ライトグレーセーター×カーキチノパン3~4月くらいのまだ寒い日がある場合にはシャツの上にセーターを重ねるのもオシャレです。
各アイテムはシンプルですが、重ねるだけでうまく着こなしている雰囲気を出せるので初心者の方にもおすすめです。

ストライプシャツ×チャコールセーター×ベージュチノパン
一歩先のオシャレを目指すのであれば、シャツを柄ものにしてセーターと合わせるのもいいですね。
柄シャツ単体だと、主張が強くなりますが重ねることによってワンポイントに柄が出ることになります。
柄を取り入れたいがちょっと難しいかも・・と感じ入るかたは重ね着を試してみてください。

シャツ×パープルセーター×ジーンズ
シャツ×パープルセーター×ジーンズ差し色のパープルを使ったコーディネート。いままでのコーディネートとデザインは似ていますが、色が変わるだけでオシャレな雰囲気になりますね。
色に主張が強い場合は、柄はなるべきシンプルにすることで綺麗にまとまります。

パープルセーター×チノパン
パープルセーター×ベージュチノセーターをそのまま着るとカジュアルな印象になります。
しかし、セーターは糸が細いものを使うと上品な印象になるので、カジュアル感を中和してくれます。
決め過ぎたくないけども、大人っぽさを出したいときに重宝するアイテムですね。

長袖カットソー×ジーンズ
長袖カットソーインナーの中でカジュアル感の強いものはカットソーです。
普段着としても使いやすいですし、カジュアルデートにも使えるアイテムです。
アイテム自体がカジュアルなので、大人っぽくするのであればサイズをすっきりとさせることがポイントです。

ブルゾン×カットソー×ジーンズ
ブルゾン×長袖カットソーそして春のカジュアルアウターの代表としてはブルゾンです。
シャツやカットソー、薄手のセーターの上にサラッと羽織るようなコーディネートとなります。
ジャストサイズで着れば、カジュアルながらも上品さが漂う印象を作ることが出来ます。

グレージャケット×シャツ×チノパングレージャケット×白シャツ×ベージュチノパンジャケットは大人アウターの超定番となります。是非とも押さえておきたいアウターですね。
シャツと組み合わせることでカチっとしたイメージになるので、いいレストランに行く際やデートには最適です。

ジャケット×カットソー×ジーンズ
ネイビージャケット×ボーダーTシャツ×ジーンズ×スニーカーまた、ジャケットの場合、インナーを襟付きシャツから襟の無いセーターやカットソー、Tシャツなどの替えるだけで大分印象が変わってきます。

ジャケット×カットソーなら、カチっとなり過ぎないイメージが出来ます。

カーディガン×カットソー×チノパンカーディガンもっと薄手でさらっと羽織りやすいのがカーディガンです。
このようなニット素材のカーディガンは、襟付きシャツの上に着ても良いし、カジュアル感をだすのであればカットソーの上に羽織るという方法です。

パーカー×白Tシャツ×ジーンズ
パーカーカーディガンよりも、もっとラフに羽織ることが出来るのがパーカーです。
このように比較的薄手をチョイスすることで、子供っぽくなりやすいパーカーでも大人っぽさを醸し出すことが出来ます。

6-2 夏の涼しげコーディネート

チャコールポロシャツ×ベージュチノパン
ポロシャツ×ベージュチノパン夏のトップスで便利なのが実は「ポロシャツ」です。ゴルフで使うイメージが強いと思いますが、写真のような襟がしっかりと立ち上がるタイプを選ぶと、襟元がワイシャツっぽく見えるのでスポーティになり過ぎずオススメです。

半袖シャツ×チャコールチノパン
半袖シャツ×カーキパンツカジュアルではこのような前開きの半袖シャツの裾を出して着ることも出来ます。
サイズ感は細身で、着丈を短めにすることで、裾を出しても野暮ったくならないようにしましょう。

サマーセーター×ジーンズ
サマーセーター夏にもセーター!サマーセーターがあります。
ニットは春に着るセーター同様に上品な印象を作れます。カットソーと似て涼し気ですが、雰囲気が変わるので、是非とも取り入れてみてほしいです。

6-3 秋のシックなコーディネート

⑯ジップセーター×チャコールチノパンジップアップセーター秋らしいブラウンを基調として、厚手のセーターを取り入れることで秋のコーディネートの完成です。
全体的に暗めのコーディネートにすることで、革靴が映えて大人っぽく見せることができています。

ルゾン×セーター×黒チノパンブルゾン×クロチノパン秋、定番のブルゾンを使ったコーディネート。ブルゾンは着丈ば短くすっきりとした印象になるので、パンツやシューズもすっきりとしたものでまとめると全体として大人っぽくなりますね。

ジージャン×セーター×チノパン
黒ジージャン×サマーセーター×ベージュチノパン大人の色気を醸し出すジージャンは秋に大活躍するアイテム。
ジージャンはカジュアルな雰囲気を作り出すので、インナーをセーターにして、足元も革靴で上品にすることで、コーデのバランスが取れオシャレオヤジコーデが完成します。

薄手コート×セーター×カーキチノパン
スプリングコート前閉じ寒い日には薄手のコートを使うのもいいですね。
コートが明るい色の場合は、パンツやシューズを暗めの色にすることで秋らしい雰囲気を作ることができます。

ーキジャケット×シャツ×セーターカーキジャケット×チャコールセ―ター×カーキパンツ防寒対策をしながらも大人っぽい雰囲気を出す時には、ジャケットスタイルに薄手のセーターを合わせることがおすすめです。

薄手のものであれば着ぶくれをしないので、ジャケットのスマートな印象を崩さないままコーディネートができあがります。

6-4 冬のあたたかコーディネート

ートルネックセーター×チャコールチノパン冬は厚手のセーターが増えますが、ちょっと違いを出すためにタートルネックもおすすめです。
シャツの襟と同じく上品な印象を与えてくれます。

ニットブルゾン×セーター×チノパンニットブルゾン×Lグレーセーター×チャコールチノニット素材の冬用ブルゾンを取り入れて、大人カジュアルに。冬場のコートはモコっと上半身が膨れやすいですが、ニット素材のコートを使ってすっきりと仕上げることでスマートな印象になります。

ステンカラーコート×セーター×シャツステンカラー×セーター×シャツ×チノパン冬場のかっちりとした印象を作るコートの1つはステンカラーコート。膝上程度の着丈が落ち着いた印象を作ってくれます。
サイズをしっかりと合わせておけばジャケットの上に着ることもできるので、着ても脱いでも大人っぽさの必要なデートシーンで活躍しますね。

チェスターコート×セーター×カーキチノパンかっちりな印象を作るもう1つのコートはチェスターコート。ジャケットのデザインから裾を伸ばしたものなので、相手に与える印象もかっちりと。
あまり、固くしすぎないようにインナーをライトグレーのセーターであわせると柔らかさも加わりプライベートで使いやすいコーディネートになります。

マフラー×コートリバーシブルマフラー冬場で個性を出しやすいのはマフラーですね。特に表裏で色が違うリバーシブルタイプのマフラーは巻き方によって、自由自在にオシャレができるのでおすすめです。
柄の多いものが苦手というかたもマフラーからなら取り入れやすいと思います。

7.センスのいいトップスを揃えるならこんなトコ

カッコ良くてセンスあるトップススタイルを目指すためのショップをお伝えします。

いずれのショップで購入されるにしても、必ず試着して、出来れば全身コーディネートしてお店の全身鏡で見ながら配色バランスやサイズ感などをチェックしてください。

7-1 きれいめで大人っぽいトップスならトゥモローランド

トゥモローランド公式HP

セレクトショップは量販店よりも少し価格は上がってきますが、自社製造あるいは海外からのインポート(輸入)商品などもあり、トップスも種類が豊富で店舗の中で全身コーディネートも可能です。中でもトゥモローランドはレディスも幅広い年齢層に人気があり女性ウケも良いブランドでありますから押さえておくと良いでしょう。

7-2 多くのトップスから選びたい!イセタンメンズ

イセタンメンズ公式HP

東京新宿にあるデパートで地下1階から8階まで全て男性向けのアイテムが揃っています。そのため品揃え豊富でトップスはもちろん全身コーディネートも可能です。
ブランド数も多く当然大人っぽいアイテムが豊富であります。「多くのものから選びたい!」という方にとっては最適ではないでしょうか。

ただし、売り場面積が大変広く、ブランドも多く混在しておりますので、ここから自分に合うものを探していく作業がちょっと大変かもしれません。時間に余裕を持ってじっくりと買い物に行かれることをオススメします。

7-3 コーディネートサービス(ライフブランディング)

ライフブランディングのサイトはこちら

お店に行ったけれど、自分ではいいものが選べない・・・など洋服の買い物に悩まされた男性は利用してみてください。

男性専門でファッションコーディネートサービスを提供しており、これまで1万人以上の利用者がいます。

ショップと少し異なるのは、まずカウンセリング(洋服を着るシーンやライフスタイルをヒアリング)を行い、サイズを計測してから最適なコーディネートをプロが選びます。

服選びに悩まされた際にはホームページの無料相談フォーム、あるいはフリーダイアル0120-470-460で電話無料相談が受けられます。

8.おすすめの通販ショップ【BEST3】

服装選びはサイズが重要なため、デートなど重要なシーンで着る場合は、お店で試着をして選ぶことをおすすめします。とはいうものの、「お店に行く時間がない!」「そもそもお店が近くには無い!」という方もいるでしょう。その場合はネットで購入するのも一つの手でしょう。

8章では、そんな方のために、おすすめの通販ショップ【BEST3】をご紹介します。

【BEST1】「マネキン買い」で失敗知らず!メンズファッションプラス

おすすめ通販①


やりすぎない、失敗しない無難な男服をコンセプトに、ファッション初心者でも気軽に買える「マネキン買い」が可能。コーディネート写真でいいなと思ったアイテムが一式で購入できてしまうのでラク!

【BEST2】「大人っぽいきれいめアイテム」ならスプートニクス

おすすめ通販②


こちらも大人っぽくキレイめなアイテムが揃います。アイテムの種類が豊富で、選びやすいのも特徴。

【BEST3】厳選アイテムで初心者も買い物しやすいDcollection

おすすめ通販③


シンプルでベーシックなアイテムが厳選された通販ショップです。ファッション初心者向けにファッションが学べるメディアやコーディネート例も豊富にあるので、ファッションがあまり得意でない方にもやさしい通販サイトです。

9.まとめ

いかがでしたでしょうか。

トップスは相手からの目線にも近い位置にあるアイテムですから、重要なアイテムと言えますね。カジュアルのコーディネートしていく上では必須でありますから、その定義と選び方、コーディネートのポイントについて網羅的にご紹介しました。

これでトップスを活用して、上手にコーディネートしていただき、カッコ良く着こなしてください!

記事を読んでも、自分で出来ない方はプロに相談

ロジラボの記事を読んではみたものの、自分では難しそう・・・という方は、ぜひ、プロにお任せ下さい。ロジラボの記事を執筆している男性専門コーディネートサービス「ライフブランディング」があなたにふさわしい服装をご提案します。無駄な時間や労力を使わずに印象アップさせましょう。

・自分に合う服装が分からない
・せっかく買ったのに全然着ていない洋服がある
・どのお店で何を買っていいか分からない
・服装がいつもワンパターンな気がする・・・
・女性に好印象の服装が知りたい

ライフブランディングは、17年以上に渡って1万人以上の男性の服装のサポートをしてきた、男性専門ファッションコーディネートサービスのパイオニアです。
婚活やビジネス、デートなどの大切なシーンに合わせて、最もあなたにふさわしい服装のご提案から、アイテムのご用意までを代行します。