40代男性の失敗しないお見合い服装とは?鉄板コーデと服選びのコツ

お見合い 服装 40代 アイキャッチ

「今度のお見合い、服装どうしようか。。。?」
と、悩まれる40代男性もいらっしゃると思います。

お見合いや婚活パーティ、あるいは同窓会などでよく目にする光景ですが、40歳を超えた男性で「おじさんっぽい人」と「若々しい人」とでは見た目が全然違いますし、当然ですが「若々しい人」の方が女性と楽しげに会話しています。

40代男性のお見合いで失敗しない服装のポイントは、「いかにやり過ぎずに若々しい雰囲気を醸し出せるか」ということです。

私たちはこれまで服装に悩む多くの男性のコーディネートのお手伝いをしてきました。40代の婚活中の男性で、服装を変えて見事に成婚までたどり着いた方々もたくさんいます。そんな私たちが今回はお見合いで自信を持って臨んでいただくように、間違いないコーディネートとそのポイントについてご紹介していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

目次

1.40代男性のお見合い時の服装選びは、おじさんっぽくならず若々しく!

まずは40代男性のお見合いでの服装のNGなイメージです。

NGスーツ例
スーツ ダサいしっかりした大人の男性を演出しようということでスーツをチョイスしたところまでは良かったのですが、このようにオーバーサイズでは一気に野暮ったく、女性からはおじさん臭い印象に見られてしまいます。

また、カジュアルスタイルの場合だと、

NGカジュアル例
ダサンプル仕事ではないので親しみやすさを出そうとしたものの、さすがにここまでリラックスした“日常着”はNGとされてしまいます。お見合いという特別な場面にも関わらず、このような普段着に近いスタイルで現れると、女性もガッカリしてしまいます。

では、おじさん臭くならずに、女性から若々しい印象を持ってもらうにはどうすれば良いのでしょうか?
次章以降で、詳しくお伝えしていきましょう。

2. 間違いない!お見合いでの40代男性の鉄板コーデとは?

まずは、お見合いにおいてはどのようなコーディネートが適切かをご紹介します。

2-1 やはり王道の「スーツ」スタイル

恋人選びとは異って結婚相手を探す場になりますから、女性は相手の男性に対して、「頼りがい」を求めます。一社会人として、大人の男性として、ちゃんとしているか?を見た目で判断するのですから、一番王道と言えるのはビジネスアイテムである「スーツ」でしょう。

ネイビースーツ×白シャツ×ネイビーネクタイスーツ 定番スーツの定番である紺無地、シャツは白やブルーなどのベーシックな色の無地で、そこに合わせるネクタイは紺系の定番でも良いですし、対女性場面ということでソフトな印象の出せる水色やラベンダー、シルバーなどの淡い色目がベースになっているものを組み合わせると、かっちり感の中にもほんのりと柔らかい印象が漂います。

淡い色のネクタイ
淡い水色

スーツはグレーなどのベーシックな色違いや、ストライプなどコントラスト弱めであれば定番的な柄でも大丈夫です。
チャコールグレースーツ
チャコールグレースーツ(参照:The Suits Company)

ストライプスーツ
ストライプコーデ(参照:custom life)

サイズ感は女性からもかっこ良く見てもらえるように、細身のジャストサイズで、着丈、袖丈も長すぎないように気を配ってください。素材は基本的にウール(羊毛)100%です。ポリエステル100%や高混率だとチープな印象に見られてしまいます。

スーツの選び方のポイントなどについては以下の記事で詳しく解説しています。
ジャストサイズのスーツの選び方3つの基準を知ってダサいスーツ卒業

2-2 スーツ以外の王道スタイル「ジャケパン」

ジャケパンスタイル
ジャケパン定番「休みの日にまでスーツか?」や「スーツだとちょっと固すぎるか?」と感じる方であれば、きちんと感は残しつつ、少しドレスダウンということで、ジャケパンスタイルが、スーツ以外でのお見合いの王道コーディネートとなります。

紺無地ジャケットに、白やブルーなど淡い色目の襟付きシャツをノーネクタイで、パンツは綿のチノパンに足元は革靴。このスタイルがジャケパンにおける定番的なコーディネートとなります。

サイズ感はスーツ同様に細身で!ジャケットの素材はウール100%で
チノパンも綿素材など天然素材が大人っぽくなります!

2-3 スーツに近いジャケパンの「ジャケスラ」

ジャケパンコーディネートの中でも、パンツを綿のチノパンではなく、ウール素材の「スラックス」に切り替えると、限りなくスーツスタイルに近い「ジャケスラ」(ジャケット+ウールスラックス)へと変貌します。

チノパンを合わせるスタイルよりもややかっちりとした雰囲気になるので、スーツのようなビジネスっぽさは軽減させながらも、かっちりした印象を演出したい場合に最適です。

こちらもジャケパンの中では定番的なスタイルとなります。

ジャケスラスタイル
ジャケット×スラックス上半身は先ほどのジャケパンと一緒で、スラックスはグレー系の無地で革靴というのがジャケスラの定番コーディネートとなります。

お見合いにおいては、以上の3タイプから選んで用意しておくといいでしょう。
ではその際に、若々しく見せるために注意するべきポイントをお伝えします。

3. 若々しく見せるには、サイズ感、色(柄)、素材の3点がポイント!

いずれのコーディネートを取り入れるにしても、若々しく見せるために必要なポイントは3つだけです!

①ジャストサイズで全身を統一
②無地のベーシックな色合いで、使う色数は3色以内が目安
③使われている素材は天然繊維がベース

この3つだけを意識することがお見合いを成功させる服装のカギとなります!

3-1 ジャストサイズで全身を統一して若々しく

何を着るにも必要なのは、自分の体型にフィットした「ジャストサイズ」で全身を統一させることがとても大切です。
40代婚活男性で、最もありがちで最もおじさん臭く見えるのが、「オーバーサイズ」の服です。

左:ジャストサイズ、右:オーバーサイズサイズ比較男性はどうしても着心地を重視するあまり、実際の自分の適性よりもゆとりのある必要以上に大きいサイズの服を選びがちです。
しかし途端に野暮ったく、おじさん臭く見られるようになってしまいます。

これまでオーバーサイズの方にとっては、服がタイトになるので動きやすさを感じることもあるかもしれませんが、女性に洗練された大人の印象を与えるためには、ワンサイズ下など細身のアイテムを取り入れてみることで「ジャストサイズ」に近付けることが出来ます。

オーバーサイズはおじさんサイズ・・・
お見合いはジャストサイズで勝負!

3-2 無地のベーシックな色合いで、色数3色以内で若さを取り戻せ!

ベーシックな色のコーディネート
グレージャケット×チャコールチノ無地でベーシックな定番色を使うと簡単に洗練された大人の印象を醸し出すことが出来ます。
さらには使う色数をあまり多くするのではなく、全身で3色以内など少なくまとめるのが上品な印象を演出するコツとなります。

派手な色や過度な柄ものは、遊び人な印象にも見えかねないため、婚活ではマイナスです。

婚活には向かない派手なコーディネート
派手(参照:Global Style)

例えば、ジャケットであれば濃紺やグレーシャツであれば白や水色や淡いピンクパンツであればベージュや黒、チャコールグレーなどがベーシックな定番色と言えるでしょう。

落ち着いた色使って、全身を3色以内に抑えることで40代らしい印象に!

3-3 天然繊維でチープな印象にならないように

若々しい男性像を演出するためには、各アイテムの素材にも着目しましょう。
各アイテムで天然繊維が使われているものを選ぶことでチープにならずに高級感が出せます。

男性は着心地重視で、ポリエステルやナイロンなどの合成繊維は軽くて取扱いもラクで機能性という意味でも重宝されますが、元々スポーツウェアやアウトドア用で使われる繊維ということもあり、スポーティな印象になったりチープに見えたりするので注意が必要です。

ウール素材
ウール(出典:Rakuten

ですので、ベースには天然繊維が使われているものでチープにならずに品の良さを醸し出し、その上で動きやすさをカバーするという理由で、ポリウレタンなど伸びる繊維が低混率で含まれた生地のものであれば着用感が補えます。
綿のチノパンなどは1~5%程度でポリウレタンが含まれたものであれば生地が伸びます。

伸びるチノパン
チノパン伸ばしデザインや洋服の種類がレディスほど豊富ではないメンズ服の場合、洋服の素材が印象づくりに与える影響が大きく左右されます。

お見合いのような初対面というこの先を占う重要な場面で使う場合は、天然繊維を使った洋服を選び大人っぽくスマートな印象を作ることが大切です。

4.40代婚活男性が持っていて安心!鉄板アイテム11選

40代婚活男性がお見合い時に、持っていて間違いない洋服の鉄板アイテムをご紹介します。

4-1 「スーツ」はお見合いの王道

お見合いであればスーツ、という認識の方が多いでしょう。
スーツについては、ジャケットのところで述べた内容に近くなります。
ジャストサイズであることはもちろんですが、ビジネスアイテムでありますので、決して奇をてらおうとせずに、無地のベーシックな紺や濃いグレーを選ぶのが良いでしょう。

ネイビースーツ
ネイビースーツ(参照:AERA style magazine)

グレーーツネイビースーツ トルソー(参照:AERA style magazine)

ネイビーシャドーストライプ

ネイビー シャドーストライプ(参照:AERA style magazine)

グレー・ストライプスーツ
グレー ストライプスーツ(参照:AERA style magazine)

ベーシックにする方がお見合いにおいては誠実さが演出できます。第一印象でこの人と話をしてみたいと思わせることが最初の課題ですが、スーツであれば間違いなしです!

4-2 「テーラードジャケット」は頼れる男性像を演出

ネイビージャケット
ジャケット単品ジャケットはあまりカジュアル感が出ないように、カチッと見せる意味でもテーラード型で、特に初対面であるお見合いの際の素材はウール100%がベストと言えます。

例えばそこから繋がり2回目以降に食事などで会う時のジャケットであれば、素材を綿にしてちょっと柔らかい印象を残すなど工夫出来ると、いつも一緒な感じも無いですし、何よりも大人っぽさを示すうえでは象徴的なアイテムとなります。

グレージャケットジャケット、 ライトグレー大人の男性であれば是非とも自分に合ったジャケットが羽織れるようになっておいてください。お見合いだけでなくその後デートシーンでも間違いなく使う可能性があるはずです。

ウィンドウペーンウインドウペン
ストライプジャケット

ストライプジャケット色はやはり一般的にはネイビー系やグレー系、黒の無地となるでしょう。
合わせもしやすく、コーディネートに困らないところも鉄板として用いられる要因です。

さらにウールや綿素材であれば、季節に左右されずに使うことが出来るものもあります。

詳しいジャケットの選び方はこちらをご参照ください。
テーラードジャケットとは?選び方・使い方をマスターして大人の男に

4-3 「シャツ」は白や水色でさわやかに

襟付きのシャツも、お見合いでは必須と言えるでしょう。
ジャケットの中に着るものとしても最も定番的です。シャツの色は、無地であれば白、青(水色)、淡いピンクなどが合わせやすくさわやかな印象となります。

【白シャツ
白シャツ

ピンクシャツ



水色シャツ

青シャツ

ちなみに、柄を入れると少しカジュアル感ややわらかい印象を出すことが出来ます。
お見合い後のデートとして用いられる柄としては、ウィンドウペーンやストライプ、グラフチェック、ギンガムチェックなどが挙げられます。

ウィンドウペーンウインドウペン

ストライプシャツストライプシャツ

グラフチェックシャツ
グラフチェック柄の入ったものは無地と比べてカジュアルな印象になるので、初回ではなくて複数回目で使うことがおすすめです!

詳しいシャツのサイズ選びなどについてはこちらをご参照ください。
基本3つを押さえるだけでマスター!自分に合ったワイシャツの選び方

4-4 「チノパン」は大人パンツの代表

パンツは細身で、素材は綿ベースのチノパンがジャケパンの代表格となります。
色は明るい色であればベージュライトグレーが一般的。

ベージュチノパン
ベージュチノパン
カーキチノパン
カーキパンツ UP濃色であればチャコールカーキ、黒といったところです。
ジャケットと色の濃淡を分けると全体バランス感が良く合わせもしやすくなりますので、ジャケットが濃紺であればチノパンはベージュがお見合いではベストと言えます。

さらに、ポリウレタンなどストレッチが入っていれば(1~5%程度)細身でも動きが取りやすく使い勝手が良いでしょう。

【伸びるチノパン】
チノパン伸ばし

上下で濃淡を分けるとバランスが取りやすいので最初におすすめする組み合わせ!
詳しいチノパンの選び方はこちらをご参照ください。
大人カジュアルからデートまで!チノパンの選び方をシーン別にご紹介

4-5 「ウールスラックス」はジャケスラ用にあると便利!

スラックス
スラックス 濃い色チノパンよりももう少しカチッと決めたい!という方であれば、「ウールスラックス」です。
スーツに限りなく近い印象となります。
スーツスタイルの上下で色が違う状態と思っていただいて良いです。

スラックスの定番としては、チャコールグレーおよびライトグレーの無地、つまりグレーの濃淡で持っておくのが最も間違いないです。

4-6 「レザーシューズ」が足元を引き締めてくれる

靴についてはお見合い用としては革靴が鉄板で必須です。
形はシンプルなストレートチップかウィングチップで、細身に見えて鼻先が長めであれば、足元のかっこいいイメージが演出出来ます。

レザーシューズ
レザーシューズレザー(革)素材で色は黒かコゲチャですが、よりカチッと見せたいのであれば黒、やや柔らかい印象を醸し出すのを狙うなら「コゲチャ」となります。

コゲチャは黒ほどはカッチリになり過ぎず、適度に上品な柔らかさが演出できます。明るい色よりは濃い色目の方がより合わせもし易く、シャープな印象にもなるので足元を引き締めてくれますのでオススメと言えます。

詳しいシューズの選び方はこちらをご参照ください。
大人っぽくカッコいい!レザーシューズ選び4つのポイントと合わせ方

4-7 「レザーベルト」で細部にこだわる大人の男に!

ベルトもコーディネートによっては顔を出すことがあります。特にお見合いでシャツをインしてジャケットを羽織る場合はベルトが見えますので、その際には写真のようなレザーのバックルタイプが良いです。

レザーベルト

ベルトベルトは幅が太過ぎるとジーパン用でウェスタンのような印象となってしまうので、幅は3.5cm(35mm)が目安となります。太いとカジュアル用となり、細いとビジネス用となります。
最も合わせやすくバランスが良いのは3.5cm幅となります。色は黒かコゲチャですが、靴に合わせてください。特にスーツの際には靴とベルトの革の色を合わせるというのはセオリーです。ジャケパンでも色を合わせると統一感が出ます。

また、ジャケパンのようなややカジュアルな印象を出すなら、メッシュ状になっているレザーメッシュベルトなどもいいでしょう。

レザーメッシュベルトメッシュベルト
詳しいベルトの選び方はこちら↓
ビジネスシーンに最適!ベルトの選び方5つのコツとコーディネート例

4-8 「セーター」は薄手で若々しさを

秋から冬、初春まではこのような薄手のウール素材のセーターが若々しさも出せて非常に使い勝手が良いです。
このようなセーターであれば、ワイシャツの上に着ることも出来ますし、スーツスタイルだとしてもシャツとジャケットの間に挟むことが出来ます。

黒セーター×シャツ

黒セーター×シャツ
ライトグレーセーター×シャツ
グレーセーター×チャコールチノパン
スーツスタイル×セータースーツセーター一見カジュアルなアイテムですがとても上品な印象が出せます。
色はお見合いにおいては黒やチャコールグレーや紺、明るめであればライトグレーの無地などがおすすめです。

詳しい選び方はこちらをご参照ください。
メンズVネックセーターの選び方をマスターして、目指せ!オタク卒業

4-9 「ステンカラーコート」は冬のサポート役!

お見合いでは室内なのでジャケットはずっと着ている可能性があります。ですので重要性は高くないかもしれませんが、冬はジャケットのみだと外に出るとさすがに寒いので、その上に羽織れるコートが必要になります。

このような「ステンカラーコート」であれば、スーツやジャケットスタイルの上に着ることが出来る定番的なコートの形といえます。

ステンカラーコート
ステンカラー×スーツジャケットの上から羽織れる程度で細身のタイプ、着丈も冬のコートとういこともあり、ヒザ上丈が見た目にもスッキリで温かみもあり効果的です。

素材はナイロンなどの合繊ではなく、写真のようなウール素材にすることで上品かつ高級感が演出されます。まさに冬のサポート役となります。

ジャケットを着る時は、コートは丈が長いものにしてジャケットの裾が出ないように要注意!

より詳しくコートの選び方が知りたい方はこちらをご覧ください
モコモコダウンはNG!この冬着るべきステンカラーコート着こなし術

4-10 手提げの「レザーバッグ」で大人の気品を漂わす

男性はバッグをあまり持とうとしない方もいますが、財布や携帯電話、カギなどがジャケットのポケットなどに入っていると見た目にだらしない印象を与えてしまいますから、バッグは持つことをオススメします。

お見合いでの服装はスーツやジャケットスタイルになりますから、そこにふさわしいとされるバッグは手提げのレザー素材のバッグとなります。

レザーバッグ
バッグ最近は機能性に優れたリュックやショルダーバッグも種類が豊富で、スーツスタイルでリュックを背負っている方も多くなりました。しかしビジネスアイテムであるジャケットに、アウトドアアイテムであるリュックは合いません。女性にもなかなか理解されにくいのでおすすめはしません。

より40代のお見合いにマッチするのはレザー素材のバッグ
色は黒や焦げ茶が断然オススメ。大人の気品を漂わすアイテムです!

4-11 「ネクタイ」は明るめカラーで柔らかさ演出

スーツの際にはネクタイは必須。
選ぶ際には色、柄に着目してください。

ネクタイのタイプ分け

「色」:「濃い色」「明るい色」「差し色」の3タイプ
「柄」:「無地」「小紋」「ストライプ」の3種類

これらを掛け合わせると『3種類の色×3種類の柄=9種類』の組み合わせが出来ますので、一度自分のもっているものが、どの種類が多いかを把握しておくとお見合いでどれを使おうかの判断がしやすくなります!

9種類の色柄のネクタイの例
ネクタイの色柄の種類上の段は「無地」、中段は「小紋柄」、下の段は「ストライプ」のネクタイです。それぞれ、左から右へ順に「濃い色」、「淡い色」、「差し色」となっています。

ネイビー、焦げ茶などの濃い色はかっちりとした印象になります。また、ベージュやシルバー(ライトグレー)、水色などの明るい色は柔らかい印象になります。ラベンダーやパープル、ピンクなどの差し色はよりおしゃれ感が出て華やかな印象になります

無地や小紋柄はベーシックで落ち着いた、ビジネスシーンにおいて万能な柄と言われています。一方でストライプは色数が多いことから、やや柔らかい印象を演出できるでしょう。

どうしようかと迷われている場合はお見合いでのネクタイは、明るめカラーを取り入れて柔らかい印象となるのを演出するのがオススメです。

5.40代男性のお見合い勝負服を揃えるおすすめショップ3選

40代婚活男性がお見合い用のコーディネートが可能なショップをお伝えします。
大人の男性らしく、でも若々しい印象を出すために必要な要素が含まれたアイテムがある可能性が高いところです。
いずれのショップで購入されるにしても、必ず試着して、出来れば全身コーディネートしてお店の全身鏡で見ながら配色バランスやサイズ感などをチェックしてください。

5-1 大手セレクトショップ(トゥモローランド)

トゥモローランド

セレクトショップは量販店よりも少し価格は上がってきますが、自社製造あるいは海外からのインポート(輸入)商品などもあり、お見合い向けのコーディネートにも適した可能性が高いです。中でもトゥモローランドはレディスも幅広い年齢層に人気があり、女性ウケも良いブランドでありますから押さえておくと良いでしょう。

セレクトショップは店舗によって商品構成がことなりますので、お見合い用としては、カジュアルとスーツが両方置かれているような店舗であれば探しやすいでしょう。

5-2 男性専門デパート(イセタンメンズ)

イセタンメンズ

東京新宿にあるデパートで地下1階から8階まで全て男性向けのアイテムが揃っています。そのため品揃えが豊富でお見合い用の全身コーディネートも可能です。
ブランド数も多く当然大人っぽいアイテムが豊富であります。

ただし、売り場面積が大変広く、ブランドも多く混在しておりますので、ここから自分に合うものを探していく作業がちょっと大変かもしれません。時間に余裕を持ってじっくりと買い物に行かれることをオススメします。

5-3 自分では選べない・・・という方へ、コーディネートサービス(ライフブランディング)

>>ライフブランディングのサイトはこちら<<

お店に行ったけれど、自分ではいいものが選べない・・・など洋服の買い物に悩まされた男性は利用してみてください。

男性専門でファッションコーディネートサービスを提供しており、これまで1万人以上の利用者がいます。
40代の婚活やお見合い用の洋服を求めて来店する方もとても多いです。

ショップと少し異なるのは、まずカウンセリング(洋服を着るシーンやライフスタイルをヒアリング)を行い、サイズを計測してから最適なコーディネートをプロが選ぶ点です。

服選びに悩まされた際にはホームページの無料相談フォーム、あるいはフリーダイアル0120-470-460で電話無料相談が受けられます。

6. まとめ

いかがでしたでしょうか。

40代のお見合いにおいて、男性の服装で、おじさん臭いイメージから若々しさを取り戻すための方法をお伝えしてきました。

これらを取り入れていただければ、お見合いで振り落されてしまうようなことは起こりません。是非ともこれで次回のデートに繋げていってください!

また、次回に繋がったら、その後のデートの服装はコチラの記事を参考してください。
婚活で好印象の男性の服装はコレ!季節別・場所別おすすめコーデ31選

▼こちらの記事もおすすめです!

40代男性が嫌われない婚活服装はコレ!場所別コーデ23とコツ3つ

失敗しない!男の婚活パーティー服装40選【季節別・開催場所別】

\記事を読んでも、自分で出来ない方はプロに相談/

ロジラボの記事を読んではみたものの、自分では難しそう・・・という方は、ぜひ、プロにお任せ下さい。ロジラボの記事を執筆している男性専門コーディネートサービス「ライフブランディング」があなたにふさわしい服装をご提案します。無駄な時間や労力を使わずに女性からの印象アップさせましょう。

・自分に合う服装が分からない
・せっかく買ったのに全然着ていない洋服がある
・どのお店で何を買っていいか分からない
・服装がいつもワンパターンな気がする・・・
・女性に好印象の服装が知りたい

ライフブランディングは、17年以上に渡って1万人以上の男性の服装のサポートをしてきた、男性専門ファッションコーディネートサービスのパイオニアです。
婚活やビジネス、デートなどの大切なシーンに合わせて、最もあなたにふさわしい服装のご提案から、アイテムのご用意までを代行します。