ドレスコード「カジュアル」とは?季節×シーン別に簡単解説メンズ編

アイキャッチ ドレスコード カジュアル

「友人の結婚式2次会に呼ばれたけど、案内状には《ドレスコードはカジュアルでお越し下さい》と書いてあるどのような恰好がふさわしいのだろう

「今度、彼女と有名レストランのディナーに行こうと思うけど、服装な何がベストなのかな」

というように、ふだんプライベートでドレスコートを意識する機会が少ない男性にとっては、正解がわからずに困ってしまいますよね。

これを機に、ドレスコードをカジュアルで指定が有った際の服装がどんなものかを知っておきましょう。

そして、着る「季節」や「シーン」、「エリア」によって着るアイテムが変わることも把握していただき、来るべき場面にしっかりと備えましょう!

この章を読み終えた段階で、皆さんが抱えていたお悩みはスッキリ解決して、自信を持ってのぞんで頂けることを確約します。

目次

1.ドレスコード・カジュアルの時は、『ジャケパン&革靴』が基本

そもそもドレスコードとは何かというと、日本語に訳すると「服装規定」という意味で、その場に参加する際に必要な服装のルールのことです。

最近のドレスコードでは、最も定番的となりつつあるのが「スマートカジュアル」であり、男性のアイテムとして絶対に外せないのが「ジャケット&革靴」です

ジャケパン&革靴を身に着けたコーディネートネイビージャケット×シャツ×ベージュチノパン大人の男性はビジネスの場面だけスーツを着てカッチリしていれば良いわけではなく、私服でも普段着だとNGです。
要するに、お相手や場所に配慮し、きちんとした着こなしをすることが重要になります。
カジュアルシーンとはいえ、相手に対する思いやりこそがドレスコードであり、『ジャケパン&革靴』の着こなしであれば、基本、大丈夫ということをしっかり覚えておきましょう!

2.Q&A 皆さんが悩みがちな良くある質問

ドレスコード・カジュアルを求められる場において、そもそもの基準が明確ではないため、この組み合わせは有りなの?無しなの?といった質問をよく受けます。

せっかくの機会ですから、それらの質問とともに、正解をお伝えします。

先にポイントだけお伝えしておくと、シーンに合せてコーディネートすることが重要です。
それではさっそくいきましょう。

2-1 ジャケットのインナーは「Tシャツ」でも良いですか?

ジャケット × Tシャツネイビージャケット×ピンクTシャツ×ライトベージュチノ着ていくシーンによって異なります。襟元が軽くスッキリした印象になりカジュアル感が増すのでオシャレ感度の高い女子からも好印象のデート服コーディネートです。

結婚式のケース
ご友人やご親戚、会社関係者のおめでたい席にふさわしくないのでNGです。

たとえ、ドレスコードに詳細が記載されてなかったとしても、スーツに襟付きシャツとネクタイは基本的に見に着けるものとして覚えておきましょう。

結婚式の2次会・カジュアルパーティーのケース
結婚式の2次会など、ジャケパンにTシャツを合せたコーディネートで参加される方も中にはいらっしゃいますが、必ず幹事さんへ確認しておきましょう。

いろいろな理由から挙式・披露宴に招待できなかった友人・知人を招待するお披露目パーティーですが、あくまで主役は新郎新婦ですので、悪目立ちしないことが重要です。

また、同窓会などのパーティーでは、由緒正しい着こなしを求める会場でない限り、基本的にOKです。

合コンや彼女さんとのレストランデートのケース
カッチリさせる必要のない場面ですのでOKです

彼女さんとのレストランデートに最適
結婚式などフォーマルな席ではNG
結婚式2次会の場合は、幹事に事前確認

2-2 ネクタイは締めていった方が良いでしょうか?

ジャケパンにネクタイのオシャレコーデジャケパンネクタイ(参照:CUSTOM LIFE)
ネクタイを締めることでフォーマル度が一気に増すことから、色柄を加えたり、素材を変えることによって、シーンに応じたおしゃれを楽しむことのできるアイテムでもあります。

結婚式のケース
基本は、スーツの上下とネクタイで参加するのがルールになるため、NGです。

結婚式の2次会・カジュアルパーティーのケース
ネクタイを締めることでカッチリ感が増すので、結婚式の2次会などではOKです。
注意したいのは、上司やビジネス上の取引先企業の人などに招待された場合です。
これは二次会と言ってもフォーマルな席だとわきまえ、ジャケパン+ネクタイよりもスーツを選択した方が良いケースもあるので気を付けましょう。

合コンや彼女さんとのレストランデートのケース
オシャレ女子が集まる合コンや、銀座や丸の内近辺をデートする場合はOKです。
ただし、通常のデートでネクタイを締めた時のカッチリ感が苦手と感じる方も中にはいます。

「なんで、休みの日にネクタイしているの??」と不思議がられないように、お相手の趣味趣向をしっかりと把握した上でコーディネートをしないと痛い目を見るでしょう。

結婚式では、基本NG
結婚式2次会の場合は、主賓や列席者を把握した上で実践しよう
プライベートでネクタイを巻く場合は、相手の趣味趣向をしっかり把握してのぞもう

2-3 スニーカーを合せても良いですか?

ジャケパン+レザースニーカーネイビージャケット×白tシャツ×ライトベージュパンツレザーシューズに比べて、丸みをおびたシルエットのスニーカーを穿くことでカジュアル感が増して活動的な印象になります。

結婚式のケース
フォーマルな席では、フォーマルなドレスシューズを履くのが一般的ですので、NGです
プレーントゥやストレートチップと呼ばれる、ビジネスシーンでも利用頻度の高い靴を履いておけば間違いないでしょう。

結婚式の2次会・カジュアルパーティーのケース
結婚式の2次会ではカジュアル感が強くなることから、レザーシューズを履いて行く方が無難と言えます。判断に迷った場合は、幹事さんに聞いた上で選択するようにしましょう。

合コンや彼女さんとのレストランデートのケース
表参道や恵比寿などのオシャレエリアでショッピングデートを楽しむ際のコーディネートとして最適でしょう。

結婚式にスニーカーはNGです
カジュアルな結婚式の2次会の場合は、まず幹事に確認
都心部のオシャレデートにはレザースニーカーがおすすめ
スニーカーを選ぶ際の参考資料が見たい方はこちら
関連記事

2-4 スーツのJKを着用しても良いでしょうか?

ダボッとしたスーツ着用コーデスーツ大きい手持ちのジャケットが一定の基準を満たしていれば利用は可能です。
一定の基準として、「スッキリ見えるサイズ」「合わせやすい色かつ無地柄」を最低限押えていることが条件になります。
スーツは仕事用として大き目のサイズを選んでいることが多いので、十分に注意が必要です
関連記事

 3.シーン別コーディネート9選

この章ではドレスコードを意識したカジュアルスタイルをシーン別にご紹介します。
場面ごとに章立てしましたので是非ご参考下さい。

3-1 爽やかな春の表参道で結婚式の2次会コーディネート

爽やかな春に、オシャレスポットの表参道などで開催される結婚式2次会はカッチリしたジャケットがマストアイテムです。

①:ネイビージャケット×白シャツ×ベージュチノパンネイビージャケット×シャツ×ベージュチノパン爽やかな印象に映るネイビーのテーラードジャケットに、綿のベージュチノパンは春の結婚式2次会に好印象間違いなしのコーディネートです。
2次会とはいえ、同席する中には年上の方や、新郎新婦の直属の上司がいるかもしれませんので、失礼の無いようにカッチリ見えるウール素材を選ぶと間違いないでしょう。

足元にはレザータイプの革靴を合せることで統一感が生まれます。

気の知れあう同世代の男女が集まる2次会なら、よりカジュアルな印象にコーディネートしていくのも有りです。開催エリアを考慮すると、やはり大人っぽく見えるジャケットは必須と言えるでしょう。

②:グレージャケット×白シャツ×カーキチノパングレージャケット×白シャツ×カーキパンツ同じウール素材のジャケットでも明るい色をもってくるだけで柔らかい印象がプラスされます。
上半身を明るく、下半身を暗くすることで落ち着いた印象にすることができます。

3-2 夏の夜みなとみらいで涼しげにレストランデートのコーディネート

日中の熱さも落ち着きはじめた夏の夜、みなとみらいで女性と素敵なレストランデートをするならジャケパンがおすすめです。

③:シアサッカージャケット×ネイビーTシャツ×ベージュチノパンシアサッカー×ネイビーTシャツ×ベージュチノパンカッチリしたシルエットとカジュアル見えする軽いシアサッカー素材を使った、カーディガンのような着心地が魅力のサマージャケットを利用すると、ドレスコードを意識した夏の大人カジュアルが完成します。
中のインナーは襟シャツやポロシャツを合せるとカッチリ目、Tシャツを合せるとより柔らかい印象になります。
靴は革素材で大人っぽくするも良し、夏であれば、綿のキャンバス地を利用するのも良いでしょう。
明るい色のアイテムが増える夏に、あえてシックに濃い色を使ったコーディネートもオシャレ感が出ます。

④:ネイビージャケット×Tシャツ×インディゴジーンズ×スニーカーネイビージャケット×ボーダーTシャツ×ジーンズ×スニーカー夏に着れる薄手のウール素材を使ったジャケットを選び、カジュアル見えするジーンズには濃い色かつダメージがされていないタイプを選ぶと大人っぽくコーディネートすることができます。
中のインナーを明るい色にするとバランスが取れてグットですね。また、統一感を持たす意味でもカジュアル感のでるスニーカーもOKです。

3-3 落ち着いた秋の広尾で集まる同窓会でのコーディネート

イチョウの葉も黄色く染まり、秋の気配を感じる季節に広尾で開催される同窓会でもジャケットは重宝します。

⑤:カーキ綿ジャケット×ストライプシャツ×チャコールチノパンカーキジャケット秋らしく見えるカーキ色の柔らかい印象に映る綿素材のジャケットに、シャツ襟を合せると知的なコーディネートが完成します。
カーキ色と相性の良いコゲチャのレザーシューズを合せてコーディネートもバッチリ完成です。スマート感を助長するうえでも足元は革靴でバッチリ決めるのがです。
秋が深まり肌寒くなってきたら薄手のセーターを合せるのも有りです。

⑥:ネイビージャケット×シャツ×パープルセーター×チャコールチノパンネイビージャケット×パープルセーター冷える時の防寒対策にはジャケットのシルエットがモコモコして野暮ったくならない薄手タイプのセーターを選びましょう。
セーターは襟元が直線で大人っぽく見えるVネックタイプを選ぶと、シャツとのコーディネートもしやすいので大人っぽく知的な印象になります。

3-4 寒い冬、恵比寿で開催された婚活パーティー用のコーディネート

寒い冬の時期に都心の人気エリア恵比寿で開催される婚活パーティーでは、上に着るコートがポイントです。ちなみに、コートの中に着るジャケットは、春秋でご紹介してきたもので大丈夫です。

⑦:ステンカラーコート×ジャケット×チノパンステンカラー前開け×ネイビージャケットウール素材のステンカラーコートはカッチリと大人っぽく見せることができる使い勝手の良いコートです。オシャレ目な場所に出かける時には、よりカッチリとした印象にする上で足元もレザーシューズで大人っぽくすることが理想的です。

⑧:ニットブルゾンコート×紡毛クルーセーター×チャコールチノパン街コンや友人を介しての飲み会などの場合は、もう少し柔らかい印象になるハーフコートがおすすめです。冬時期のコートは野暮ったくなりやりやすいですが、スッキリとしたシルエットにすることで上品なで大人っぽいコーディネートになります。

⑨:フードコート×セーター×カーキジーンズフードコート×Lグレーセーター×カーキフード付きのコートはスポーティな印象になります。カジュアル目なパーティや年齢層が若めの人が集めるパーティで使っていくとよりマッチする服装です。

4.「ドレスコードカジュアル」でオシャレに着こなすコツ

周りからオシャレに見せるためには、季節によってジャケパン&靴に合せるアイテムを変えるのがおすすめです。
季節に合わせて着るアイテムは変わりますし、しっかりと考えてコーディネートしていることが相手にも伝わるからです。

4-1 春は「ネイビージャケット&ベージュチノパン&レザーシューズ」でおしゃれ、爽やかに

春はネイビージャケット&ベージュチノパンにコゲチャレザーシューズでおしゃれかつ爽やかに決めましょう。

ネイビージャケット×ベージュチノパン×コゲチャレザーシューズネイビージャケット×白シャツ×ベージュチノパン×レザーシューズジャケットはネイビーで爽やかな印象を演出しつつ、襟元に配色のステッチを加えるとカジュアル感が増すのでお勧めです。
合せるチノパンはベージュカラーを持っておくと、他の春服とも合せやすいので使い勝手が良いでしょう。
綿とポリウレタンという、いわゆるゴム糸を綿でくるんだ素材を使うと、細身ながらもしっかり動きが取れるのでグッドです。

大人っぽさの出るコゲチャのレザーシューズは先に紹介したジャケットとチノパンとの相性抜群です。春であれば春らしい柔らかさを出すためにもクロよりもコゲチャがおすすめです。

季節感を意識した春らしい柔らかさと爽やかさを取り入れる事がポイント

4-2 夏は薄手ウールや麻ジャケット&ジーンズ&Tシャツとスニーカーで涼しげ・オシャレな印象へ

夏は薄手ウールや麻素材ジャケット&ジーンズにTシャツとスニーカーで涼しげかつオシャレな印象を目指しましょう。

麻素材麻

ウールメッシュ
ウールメッシュアップ(参照:&mall)
暑い夏に着るジャケットは、薄手のウール素材や綿、麻素材などで涼しげかつカジュアル感を出しましょう。
ジーンズも最近では改良が進み、薄い生地で織られた生地がたくさん出回っています。
ドレスコードでもよりカジュアルなシーンではホワイトジーンズもお勧めです。

Tシャツは出来るかぎりシンプルな物を選びましょう。
派手な柄や色遣いは極力避けて、シンプルな無地・無地柄をベースに揃えると大人っぽい印象になります。

スニーカーは革素材で大人っぽくするも良し、夏であれば、綿のキャンバス地を利用するのも良いでしょう。

4-3 秋は綿ジャケット&シャツ&レザーシューズで知的かつオシャレに見せよう

秋は綿ジャケット&シャツ&レザーシューズで知的かつオシャレに見せましょう。

綿ジャケット×シャツ×レザーシューズカーキジャケット×白シャツ×カーキパンツカッチリしたシルエットのジャケットも、綿素材を利用すると適度にシワ感がカジュアルな印象に映ります。
襟シャツを合せることで知的な印象になるので秋の季節にはもってこいのコーディネートと言えるでしょう。
足元も統一感出す上で革靴は欠かせません。
色は濃色(クロやコゲチャなど)を利用するのがベストです。

4-4 冬はジャケットのインナーにセーターで温かみとオシャレ感をプラスしよう

冬はジャケットのインナーにセーターで温かみとオシャレ感をプラスしましょう。

セーターグレージャケット×黒セーター×インダスタイルシャツ寒い季節はウール素材のセーターを利用しましょう。
着て暖かく、周りにも温かい印象を与えられるセーターは冬にベストアイテムと言えます。

5.アイテムの選び方まとめリンク集

ドレスコードでカジュアルな装いを必要とする場面で、より好印象に見せるために必要なアイテムをご紹介します。

この機会にそれぞれのアイテムの知識も蓄えて不安のない状況にしておきましょう。
各アイテムの選ぶポイントは下記のURLを参考にしてみて下さい。

5-1 「ジャケット」はスマートカジュアルのマストアイテム

ジャケットジャケット単品スマートカジュアルでは使っておけば間違いないジャケット。大人であればいつお呼びがかかっても良いように、一枚はもっておくと安心です!
ただし、「素材・色・サイズ」を意識して選ばないと場にふさわしくなくなってしまうので注意しましょう!

ジャケットはドレスコード・カジュアルのパスポート的アイテム!
素材・色・サイズにこだわるのがポイント
肩幅、ボタン位置のゆとり、着丈、袖丈に注意して選ぼう

5-2 「シャツ」もジャケットのお供に頻度◎

シャツシロシャツアップかっちりと見えるシャツもスマートカジュアルでは間違いのないアイテムです!仕事用のシャツだとビジネスっぽいみためになってしまうので、綿100%の柔らかい印象になるシャツを持っておくと便利ですね!

ジャケットスタイルの必須アイテム!
サイズ・衿の高さで大人のカジュアルへ昇華
シャツはベーシックな白や水色を持っておこう

5-3 「セーター」で薄手がジャケットの合わせに良し

セーターセーターアップ寒い時期の防寒対策には薄手のセーターがおすすめです。ジャケットの中に入れる場合は厚手だと着膨れをしてしまい野暮ったい印象になってしまうからです。
ジャケットスタイルはかっこよくても、お食事中にジャケットを脱いだときにがっかりされないようにセーターのサイズ感も注意して選びましょう!

選ぶべきは薄手のセーター!
スマートカジュアルではジャストサイズが鉄則
ジャケットと合せて大人っぽさとカジュアル感を両立させよう

5-4 「チノパン」がスマートなカジュアルスタイルにぴったり

チノパン明るい 暗い 比較 チノパンチノパンは柔らかさときれいめな印象を表してくれるので、スマートカジュアルにピッタリです!
チノパンは明るいと暗いの2種類があれば便利ですが、一枚まずもつのであれば、お持ちのジャケットと明暗をわけるようにするとバランスが取りやすいです。

サイズに意識してスマート感を出そう
明るい色、暗い色のチノパンコーディネートで印象がガラリと変わる

5-5 「ジーパン」も濃い色スッキリサイズならOK

ジーンズジーンズUPカジュアルアイテムのジーンズも濃い色でスッキリとしたサイズ感なら大丈夫!ダメージジーンズ色落ちしすぎているものはカジュアルになるのでアウトになることが多いので注意して選びましょう!

濃色かつ細身のシルエットで脱休日着
合わせ方一つでドレスコードとして併用OK

5-6 「レザータイプの靴」で大人の上品さを演出

レザーシューズレザーシューズ
レザースニーカーレサースニーカ-目に付きやすいアイテムだけでなく、足元まで気を配る事ができると一歩進んだ大人のオシャレになります。暗めであればコーデとしてはまとまりやすいですが、素材をレザーにしておくとより統一感のあるコーデになります。

レザーシューズはカッチリ、レザースニーカーはカジュアルな印象へ!
大人のスマートカジュアルを演出
ジャケットスタイルに必要不可欠

5-7 「コート」で冬場もしっかりとTPOに合わせる

コート
ステンカラーコートUP寒いと防寒を第一に考えやすいですが、スマートカジュアルではTPOを意識して選びましょう。ジャケットを下に着る場合には裾がコートからはみ出ないような長さのものがマストです。

ジャケパンに合わせるコートはウールがベスト!
細身に仕上げてスマート感を演出しよう
サイズ・色・素材に注意すると好印象

6.まとめ

如何でしたでしょうか。
今回はドレスコードでカジュアルな装いに関する内容を纏めてみました。

カジュアルシーンとはいえ、行く場所や周りの環境によって着るべき服装は変わります。
その際にジャケパンと革靴を意識して選べば恥をかくことは先ずありませんし、合せ方しだいで、周りからオシャレに見て貰うこともできます。

普段、仕事ではスーツをビシッと決めている男性は多くいますが、プライベートになると無頓着になる方が多いのもまた事実。

この機会に洋服のマナーをシッカリと覚えて気の使える素敵な男性になりましょう!

記事を読んでも、自分で出来ない方はプロに相談

ロジラボの記事を読んではみたものの、自分では難しそう・・・という方は、ぜひ、プロにお任せ下さい。ロジラボの記事を執筆している男性専門コーディネートサービス「ライフブランディング」があなたにふさわしい服装をご提案します。無駄な時間や労力を使わずに印象アップさせましょう。

・自分に合う服装が分からない
・せっかく買ったのに全然着ていない洋服がある
・どのお店で何を買っていいか分からない
・服装がいつもワンパターンな気がする・・・
・女性に好印象の服装が知りたい

ライフブランディングは、17年以上に渡って1万人以上の男性の服装のサポートをしてきた、男性専門ファッションコーディネートサービスのパイオニアです。
婚活やビジネス、デートなどの大切なシーンに合わせて、最もあなたにふさわしい服装のご提案から、アイテムのご用意までを代行します。