秋のビジネスカジュアルはセーターでデキる男に!おすすめコーデ18

ビジネスカジュアル秋アイキャッチ

「そろそろ寒くなってきたけど、会社に行く時は何を着ようかな…」と秋になると悩む男性は多いのではないでしょうか。

特にビジネスカジュアルを導入している会社に勤めている場合は、服装の自由度が高いため、服選びをより難しく感じる方も少なくないはず。

秋のビジネスカジュアルでは、薄手のセーターを上手く取り入れることがポイントとなります。そのポイントを押さえれば、誰でもカッコいいビジネスカジュアルを着こなせるようになります。

今回は、メンズファッションのプロが、デキル男のおしゃれな秋のビジネスカジュアルを実現するコツを詳しくお伝えします。そして、このコツを使ったコーディネートを18例用意しましたので、この秋、ビジネスカジュアルの服装で悩むことはなくなります!

ぜひ、秋のビジネスカジュアルのコーディネートをマスターして、オフィスの上司、同僚、女性スタッフにも、仕事も出来て、服装にも気をつかっているという印象を与えましょう。

目次

1.秋のビジネスカジュアルはセーターを上手く取り入れよう!

涼しい日が増えてくる秋のビジネスカジュアルはセーターを上手く使いこなすことで、着こなしの幅がグンと広がります。セーターは寒さ対策としても使えますし、またコーディネートに1枚加えるだけでぐっと秋らしい印象を作ることも出来ます

また、セーターはチノパンに合わせることも、スラックスに合わせることも出来る使い勝手のいいアイテムなので、1枚持っているだけで、秋のビジネスカジュアルの着こなしの幅が広がります。

セーター×ジャケット×チノパンのコーディネート
セーターを使ったジャケットスタイルのチノパンバージョン紺のジャケット、濃いグレーのセーター、白シャツ、ベージュのチノパンを合わせたコーディネートです。チノパンと合わせることで柔らかいジャケットスタイルに仕上がります。

セーター×ジャケット×スラックスのコーディネート
セーターを使ったジャケットスタイルのスラックスバージョンスラックスと合わせることによって、かっちりとしたビジネスカジュアルの着こなしになります。

ただし、秋とは言えまだセーターを着るには暑い日もありますので、そのような場合にはセーターを使わないジャケットスタイルにして、秋らしさを特に演出したい場面ではセーターを取り入れるといいでしょう。

秋のビジネスカジュアルで使うセーターの選び方は3章で詳しく説明をしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

2.秋のビジネスカジュアルコーディネート16選

まずは、秋のビジネスカジュアルのコーディネート例を見ていきましょう。
秋のビジネスカジュアルのコーディネートでは、次の2つが大きなポイントとなります。

・セーターを着るのか着ないのか
・パンツはチノパンを選ぶか、スラックスを選ぶか

1章でも説明をした、秋のビジネスカジュアルの代名詞的なセーターは、より秋らしいイメージを作るのにとても便利です。

また、パンツはチノパンを選ぶと柔らかい印象になり、スラックスを選ぶとかっちりとした印象になります。

2-1 ジャケット×セーター×シャツ×チノパンコーディネート

まずは、秋のビジネスカジュアルの定番のジャケット、セーター、シャツ、チノパンのコーディネートから見ていきましょう。セーターもチノパンもより柔かい印象になる上に、セーターを使うことで暖かく秋らしい雰囲気も演出することができます。

ネイビージャケット×チャコールグレーセーター×チェックシャツ×ベージュチノパン
セーター、チノパン、ジャケットコーデ1
1章でご紹介したコーディネートのシャツをチェックシャツに変えることで、柔らかくお洒落な雰囲気を演出できます。

ネイビージャケット×ライトグレーセーター×白シャツ×ベージュチノパン
セーター、ジャケット、チノパンコーデ2セーターをライトグレーなどの明るい色にすると、ジャケットが秋らしい濃い色のものでもバランスよく柔らかい印象になります。

ライトグレージャケット×パープルセーター×白シャツ×チャコールグレーチノパン
セーター、ジャケット、チノパンコーデ3パープルのような差し色のセーターはコーディネートのアクセントになります。チノパンを秋らしい暗い色にした場合は、ジャケットを明るい色にするとバランスがよくなります。

ネイビージャケット×ラベンダーセーター×白シャツ×ベージュチノパン
ジャケット、セーター、チノパンコーデ4差し色のセーターのもう一つの候補はラベンダーです。女性が多い職場では、このような爽やかな色のセーターが評判がいいでしょう。

カーキジャケット×ライトグレーセーター×チェックシャツ×チャコールチノパン
ジャケット、セーター、チノパンコーデ5秋らしい色のカーキのジャケットとチャコールグレーのチノパンを合わせたコーディネート。全身が重くなり過ぎないように、セーターを明るい色にするとバランスがいいです。

チャコールグレージャケット×チャコールグレーセーター×白シャツ×ベージュチノパン
チャコールグレーセーター、黒セーター、ベージュチノパンコーデチャコールグレーのような暗い色のセーターは全体を引き締めてくれてスマートなデキる男を演出してくれます。少しだけ明るめのグレーのジャケットを合わせるとバランスよく決まるでしょう。

2-2 ジャケット×セーター×シャツ×スラックスコーディネート

続いて、2-1でご紹介した着こなしのパンツをチノパンからスラックスに替えたコーディネートです。
セーターで柔らかい印象を醸し出しつつも、パンツをスラックスにすることで、かっちりとした雰囲気にすることができます。

ネイビージャケット×ライトグレーセーター×白シャツ×ネクタイ×チャコールグレースラックス
ジャケット、セーター、スラックスコーデ1ネクタイを締めたかっちりとしたコーディネートですが、インナーのセーターを明るい色にすることで、バランスのいい印相になります。

ネイビージャケット×白シャツ×ライトグレーセーター×チャコールグレースラックス
ジャケット、セーター、スラックス本気
上のコーディネートからネクタイを外して、少しカジュアルダウンさせたスタイル。親しみやすいコーディネートです。

ネイビージャケット×白シャツ×パープルセーター×チャコールグレースラックス
ジャケット、セーター、シャツ、スラックスのコーデスラックスを合わせるコーディネートでも差し色は使えます!全身がかっちりとした印象の中にもポイントとなって着こなしに変化をもたらします。

2-3 ジャケット×シャツ×チノパンコーディネート

セーターを着るにはまだ少し暑い時期には、セーターは使わずにジャケットとシャツだけのスタイルにするといいでしょう。大体10月初旬以降からセーターを着ても気にならない気候になってきます
パンツはチノパンにすると柔らかくカジュアルな印象にすることができます。

ネイビージャケット×白シャツ×ベージュチノパン
ネイビージャケット、白シャツ、ベージュチノパンコーデネイビージャケットに白シャツ、ベージュチノパンの最もオーソドックスなジャケパンスタイル。どんなシーンにも合わせやすい万能なスタイルです。

チャコールグレージャケット×白シャツ×ベージュチノパン
チャコールグレージャケット、ピンクシャツ、ベージュチノパンコーデジャケットを少し明るいグレーのジャケットに替えると、柔らかい印象にすることができます。

チャコールグレージャケット×ブルーストライプシャツ×チャコールグレーチノパン
チャコールグレージャケット、ストライプシャツ、チャコールグレーチノパンコーデシャツをストライプの柄のものにして、パンツやジャケットも暗めの色でまとめると、シャープにすっきりとした印象にすることができます。

カーキジャケット×ピンクストライプシャツ×ベージュチノパン
カーキジャケット、ピンクシャツ、ベージュチノパンコーデカーキジャケットは秋らしい印象にしてくれて、ピンクのような暖色系のシャツなどを合わせるとより季節感が出るでしょう。

チェックジャケット×ピンクストライプシャツ×黒チノパン
チェックジャケットコーデ少しいつもと違った印象にしたいという時には、ジャケットを柄ものにするのも一つの手。ただし、柄もの同志を合わせるのは難しいので、シャツの柄は薄めの目立たないストライプをコーディネートしています。

2-4 ジャケット×シャツ×スラックスコーディネート

セーターを使わないジャケットとシャツのビジネスカジュアルも、パンツをスラックスにするとかっちりとしたスタイルになります。

ネイビージャケット×白シャツ×チャコールグレースラックス
ジャケットスラックススタイルセーターを使わないジャケットとスラックスのスタイルはスーツに近い着こなしにもなるので、かっちりとしていてどんな方にも挑戦しやすいスタイルです。

ネイビージャケット×白シャツ×ネクタイ×チャコールグレースラックス
ジャケットとシャツ、ネクタイ、スラックススタイルジャケットとスラックスのスタイルはもちろんネクタイを合わせることもできます。ネクタイを差し色にすることで、着こなしのアクセントにもすることができます。

3.秋のビジネスカジュアルで使う服の選び方

秋のビジネスカジュアルでカッコよく、デキる男に見せるには、トータルコーディネートが上手く出来ているかどうかも大切です。一段上のおしゃれな秋のビジネスカジュアルを目指すなら、1点1点のアイテムをしっかりと選びましょう。

秋のビジネスカジュアルで使う服や雑貨はそれほど多くはありませんのでご安心を。

それらのアイテム選びにはポイントがありますので、アイテムごとに説明をしてきましょう。

3-1 秋にオススメのセーターの選び方の4つのポイント

セーターを選ぶ時には、「デザイン」「色・柄」「素材」「サイズ」の4つがポイントになります。

3-1-1 デザインはVネックがおすすめ

セーターのデザインはVネックセーターがおすすめです。Vネックセーターは首元が直線になるので、すっきりと大人っぽい印象を作ることができます。

また、Vネックセーターは首元にVゾーンができるので、ネクタイをする場合でもVゾーンにきれいにネクタイが収まります。
Vネックとネクタイ

Vネックセーターとネクタイを合わせたコーディネート
vネックセータースラックスコーディネート
ネクタイはかっちりとしたアイテムですので、パンツはスラックスにした方が合わせやすいです。全身がかっちりとした雰囲気で統一されるのでトータルコーディネートが決まります。

3-1-2 色は3種類から選び、柄は使いやすい無地を選ぼう

セーターの色は「暗い色」「明るい色」「差し色」の3種類に分けて考えましょう。

・暗い色:黒、濃いグレー、こげ茶など
・明るい色:ライトグレー、ベージュなど
・差し色:パープル、ラベンダーなど

暗い色のセーター
暗い色のセーター
暗い色のセーターは、よりかっちりとした印象になります。

明るい色のセーター
明るい色のセーター明るい色のセーターは柔らかく親しみやすい印象になります。

差し色のセーター
差し色セーター差し色はアクセントになる色のことで、上手く使うとおしゃれな印象になります。

セーターの「柄」はまずは無地を選びましょう。無地はシャツやジャケットとの合わせもしやすく使い勝手がいいです。

3-1-3 薄手のウール素材がおすすめ

セーターの「素材」は薄手のウールを選びましょう。ウールは薄手でも暖かく、ジャケットの下に着ても動きづらくなることがありません。

3-1-4 サイズは細身のジャストサイズを選ぼう

「サイズ」はすっきりと細身のジャストサイズを選びましょう。サイズ選びのポイントは胸回り、お腹回り、着丈の3点です。

より詳しいサイズの選び方などは以下の記事を参考にしてみて下さい。
関連記事

セーターを着始める時期の目安としては、10月初旬くらいからです。10月に入ると最低気温が下がり始めます。特に10月中旬からは一気に気温が下がり、最低気温が15℃を下回る日が増え、秋らしい気温になってきます。

各月の詳しい気温変動とおすすめの服装についてはこちらの記事をご覧下さい。
関連記事

3-2 ジャケットは「色」「素材」「サイズ」にこだわろう

ビジネスカジュアルで使うジャケットは「色」「素材」「サイズ」の3つが選ぶポイントになります。

<色>
ジャケットの「色」は、暗い色と明るい色に分けて考えるとコーディネートがしやすくなります。

暗い色:紺、濃いグレー、こげ茶など
明るい色:ライトグレーなど

スーツでもよく使われる、紺や濃いグレーなどの暗い色のジャケットはかっちりとした印象になります。まずは定番の紺や濃いグレーなどのジャケットを持っておくと、着回しもしやすくとても便利です。

紺ジャケット
ネイビージャケット

より秋らしさを出したい場合は、こげ茶などの暖色を選ぶといいでしょう。

ライトグレーなどの明るい色のジャケットはやわらかい印象になります。

ライトグレージャケット
ライトグレージャケット
「柄」は合わせのしやすい無地を持っておくと便利です。

<素材>
続いて、ジャケットの「素材」はウールを選びましょう。

ウールジャケット
ウール素材は、防寒性に優れているので、秋や冬に使われることが多い素材です。秋のビジネスカジュアルでは定番の素材なので、1着持っておくと便利です。かっちりと大人っぽい印象になります。

<サイズ>
「サイズ」はやはりジャストサイズを選びましょう。大きいサイズを選ぶ男性が多いですが、サイズが大きいと一気に野暮ったく見えてしまいます

ジャケットのサイズは「肩幅」「ボタン位置のゆとり」「着丈」「袖丈」の4つがポイントです。

詳しいジャケットの選び方については、多くの写真を使って説明しているこちらの記事をご覧下さい。
関連記事

3-3 シャツは「色」と「柄」をうまく選ぶのがポイント

シャツの色は白や水色などの明るい色を選びましょう。無地のシャツは上にセーターを着る時にもコーディネートがしやすく、持っておくと便利です。

白シャツ
もし、より秋らしさを出す場合は、ストライプやチェックのシャツを選びましょう。シャツのベースの色は白や水色を選び、ストライプやチェックの線の色をこげ茶などの暖色を選ぶとより秋らしさを出すことができます。

ストライプシャツ
素材は綿100%を選びましょう。綿100%のシャツはカジュアル感が出るので、秋のビジネスカジュアルにもおすすめです。

サイズはジャストサイズを選びましょう。ポイントは「胸回り」と「お腹回り」です。ジャケットと同じく細身ですっきりとしたものを選びましょう。

詳しいシャツの選び方については、多くの写真を使って説明しているこちらの記事をご覧下さい。
関連記事

3-4 パンツはチノパンとスラックスを使い分けよう

秋のビジネスカジュアルでは、チノパンを選ぶのか、スラックスを選ぶのかで印象は大きく変わります。
チノパンを選ぶと柔らかく、カジュアルな印象になります。また、スラックスを選ぶとかっちりとした印象になります。

3-4-1 チノパンを選んで柔らかく、カジュアルな印象に

柔らかく、カジュアルな印象にしたい場合はチノパンを選びましょう。

チノパンの色は「暗い色」と「明るい色」に分けて考えるとコーディネートがしやすくなります。

・暗い色:黒、濃いグレー、こげ茶など
・明るい色:ベージュ、ライトグレーなど

暗い色のチノパン
暗い色のチノパン
黒や濃いグレーなどの暗い色は、よりかっちりとした印象になります。また、暗い色はより秋らしい印象にもなります。

明るい色のチノパン
明るい色のチノパン
ベージュやライトグレーなどの明るい色は、よりやわらかくカジュアルな印象になります。

「素材」は、綿とポリウレタンが入ったものがおすすめです。ポリウレタンは伸縮性のある素材なので、綿とポリウレタンが入ったチノパンは細身でも動きやすくなります。

「サイズ」はすっきりと細身のものを選びましょう。特にモモ回りのサイズは、綿とポリウレタンの入った伸縮性のある素材であれば、指で軽く一つまみ出来る位がジャストサイズとなります。

チノパンの伸び具合
詳しいチノパンの選び方については、多くの写真を使っているこちらの記事をご覧下さい。
関連記事

3-4-2 スラックスでかっちりとした印象に

スラックスはチノパンよりもかっちりとした印象になります。

スラックス
スラックスの「色」は、濃いグレーや黒などの暗い色を選ぶと、コーディネートしやすくなります。スーツスタイルでは紺や濃いグレーなどの暗い色が多いので、暗い色のスラックスははきなれて、抵抗感がない男性が多いです。

「素材」はウールを選びましょう。ウールは防寒性にも優れ、秋らしい印象になります。

「サイズ」はすっきりと細身のものを選びましょう。ウールは伸びる素材がほとんどないので、伸縮性のあるチノパンと比べるとモモまわりのサイズは少しゆとりが必要です。

3-5 革靴はこげ茶か黒で、5つのデザインから選ぼう

秋のビジネスカジュアルで合わせる靴には、5つの最適なデザインがあります。

5つのデザインを紹介しますが、最も使い勝手がいいのはストレートチップです。ビジネスカジュアルスタイル、スーツスタイル、冠婚葬祭でも使える万能のデザインです。

ストレートチップ
ストレートチップの革靴
ストレートチップとは、つま先部分に横一文字のラインが入ったデザインです。

ウィングチップ
内羽根式
ストレートチップの後に揃えるデザインとしておすすめ。つま先部分にウィング(羽)のような形のラインが入ったデザインです。

Uチップ
外羽根式
つま先にU字型の縫い飾りがあるデザインが特徴で、カジュアルな雰囲気になるので、ビジネスカジュアル向きです。

モンクストラップ
モンクストラップ
紐がなく、ストラップをバックルで留めるデザイン。ビジネスカジュアルの時には、少し足元にポイントが欲しい時などに便利。

プレーントゥ
プレーント―
つま先に飾りのないベーシックなデザインです。合わせがやや難しく上級者向け。

靴の色は、こげ茶か黒を選ぶのがおすすめです。服との合わせがしやすく、使い勝手がいいです。

多くの写真付きでビジネスカジュアルの靴について詳しく説明している記事はこちらをご覧下さい。
関連記事

3-6 ベルトは「幅」「色」「バックル」「素材」「サイズ」で選ぼう

こげ茶のベルト
秋のビジネスカジュアルで使うベルトには5つのポイントがあります。

【ベルトの選び方の5つのポイント】

1、ベルトの幅:3.5cm幅を選べば間違いなし
2、ベルトの色:こげ茶か黒がおすすめ
3、ベルトのバックル:ピン留め式を選びましょう
4、ベルトの素材:レザー素材を選ぼう
5、サイズは定尺式かカット式:機能性ならカット式、おしゃれさなら定尺式

写真付きでベルトの選び方について詳しく説明している記事はこちらをご覧下さい。
関連記事

3-7 ネクタイは3種類の色と3種類の柄から選ぼう

ネクタイの選び方は「色」と「柄」がポイントになります。

色は「暗い色」「明るい色」「差し色」の3つの種類に分けて考えましょう。

紺やこげ茶などの暗い色は、かっちりとした印象になります。ライトグレーやベージュなどの明るい色は、柔らかい印象になります。パープルやラベンダーなどの差し色は、よりおしゃれな印象になります。

より秋らしい印象にしたい場合は、こげ茶などの暖色を選びましょう。

柄は「無地」「小紋」「ストライプ」の3つに分けて考えましょう。ストライプや小紋の柄の中にこげ茶など暖色を選ぶと、より秋らしい印象にすることが出来ます。

3種類の色×3種類の柄のネクタイイメージ
ネクタイ選び方イメージ
こちらの写真を参考に3×3種類の9つの中から上手く選ぶようにしましょう。左から右へ順に「暗い色」「明るい色」「差し色」、また、上段から下段へ順に「無地」「小紋」「ストライプ」となっています。

ネクタイのおすすめの結び方と選び方については以下の記事にまとめてあります。ぜひ参考にして下さい。
関連記事

4.秋のビジネスカジュアルの服を買うならこのお店!おすすめ3選

秋のビジネスカジュアルに必要なアイテムを揃えるのにおすすめのお店を3つ厳選してご紹介します。

4-1 トゥモローランド

渋谷、丸の内、新宿、大阪、京都、名古屋やその他大都市にあります。カジュアルスタイル、スーツスタイルの両方を揃えている店舗が多いです。そのため、ビジネスカジュアルで使う、ジャケット、セーター、シャツ、チノパン、スラックスなども多く揃っています。

ただ、ファッションが好きな方向けのアイテムとして、色や柄が派手なセーターやジャケットもあります。初心者の場合は、まずはベーシックな色や柄を選びましょう。

トゥモローランドHP

4-2 伊勢丹メンズ館

新宿にある、地下1階から8階まで全て男性向けのアイテムが揃っているデパートです。品揃えの豊富さは日本最大級なので、ジャケット、セーター、シャツ、チノパン、スラックス、靴、ベルト、ネクタイなど秋のビジネスカジュアルで使うアイテムは全て揃っています。

ただし、全てのアイテムが、色々なフロアのブランドに点在しているため、慣れるまでは、最適な1点を選ぶのに時間がかかるかもしれません。

セーター、シャツとベルトは1階、ジャケット、スラックスとチノパンは5階、靴とバッグは地下1階に多くあるので、参考にしてみて下さい。

伊勢丹メンズ館HP

4-3 ライフブランディング

>>ライフブランディングのサイトはこちら<<

弊社は男性専門の個人向けファッションコーディネートサービスを提供しています。今まで1万人以上のお客さまのコーディネートのお手伝いをしてきました。

それぞれのお客さまの状況をヒアリングした上で、最適な服や雑貨を提案しますので、一般的なお店だと自分ではなかなか決められないという方におすすめです。

ビジネスカジュアル用の服が欲しいけど、自分で買うのは自信がないという場合には、ぜひ私たちにお任せ下さい。

ビジネスカジュアルはスーツスタイルよりも使うアイテムが増えることで、難しさを感じる方も少なくありません。また、一人一人のサイズが違うことも難しさの原因の一つ。ジャストサイズを選ぶには、自分の体型の特徴を知る必要があります。私たちは、お客さま一人一人のサイズを測り、そのサイズを基にプロが最適な洋服を選びます。

ビジネスカジュアルの服装に迷った時には、ぜひお気軽にご連絡下さい。無料相談も承っています。

5.おすすめの通販ショップ【BEST3】

服装選びはサイズが重要なため、デートなど重要なシーンで着る場合は、お店で試着をして選ぶことをおすすめします。とはいうものの、「お店に行く時間がない!」「そもそもお店が近くには無い!」という方もいるでしょう。その場合はネットで購入するのも一つの手でしょう。

5章では、そんな方のために、おすすめの通販ショップ【BEST3】をご紹介します。

【BEST1】「マネキン買い」で失敗知らず!メンズファッションプラス

おすすめ通販①


やりすぎない、失敗しない無難な男服をコンセプトに、ファッション初心者でも気軽に買える「マネキン買い」が可能。コーディネート写真でいいなと思ったアイテムが一式で購入できてしまうのでラク!

【BEST2】「大人っぽいきれいめアイテム」ならスプートニクス

おすすめ通販②


こちらも大人っぽくキレイめなアイテムが揃います。アイテムの種類が豊富で、選びやすいのも特徴。

【BEST3】厳選アイテムで初心者も買い物しやすいDcollection

おすすめ通販③


シンプルでベーシックなアイテムが厳選された通販ショップです。ファッション初心者向けにファッションが学べるメディアやコーディネート例も豊富にあるので、ファッションがあまり得意でない方にもやさしい通販サイトです。

6.まとめ

難しさを感じることの多い、秋のビジネスカジュアルも「セーターをうまく取り入れながら、トータルコーディネートに気を付ける」ことをマスターすれば怖くありません。

今回お伝えした内容を参考にして頂きながら、少しずつチャレンジしていけば、きっとご自身の職場や取引先でお会いする方に、秋らしい暖かさを演出しながら仕事がデキる印象を与えることができるでしょう。

この秋は、ワンランク上のビジネスカジュアルにぜひとも挑戦してみてください。

▼こちらの記事もおすすめ!▼

【完全理解】ビジネスカジュアルとは?基本の着こなしと季節コーデ15選

デキる男の冬のビジネスカジュアル【写真で解説 | 社内&外出編】

デキる男のビジネスカジュアル夏のポイント4つとコーディネート27選

記事を読んでも、自分で出来ない方はプロに相談

ロジラボの記事を読んではみたものの、自分では難しそう・・・という方は、ぜひ、プロにお任せ下さい。ロジラボの記事を執筆している男性専門コーディネートサービス「ライフブランディング」があなたにふさわしい服装をご提案します。無駄な時間や労力を使わずに印象アップさせましょう。

・自分に合う服装が分からない
・せっかく買ったのに全然着ていない洋服がある
・どのお店で何を買っていいか分からない
・服装がいつもワンパターンな気がする・・・
・女性に好印象の服装が知りたい

ライフブランディングは、17年以上に渡って1万人以上の男性の服装のサポートをしてきた、男性専門ファッションコーディネートサービスのパイオニアです。
婚活やビジネス、デートなどの大切なシーンに合わせて、最もあなたにふさわしい服装のご提案から、アイテムのご用意までを代行します。